BIツール・帳票作成・データベース(DB)検索ソフト/軽技Web

軽技Webとワークフローパッケージ「ExchangeUSE」の連携で、ワークフローに蓄積されたデータの有効活用ができます。業務部門のユーザは、ExchangeUSEワークフローに蓄積された旅費、経費、勤怠、人事などのデータから、欲しい情報をボタンひとつで簡単に抽出できます。
軽技WebとExchangeUSEワークフローの連携で、業務効率が格段に向上
業務担当者が、旅費・経費・人事・勤怠など業務データの集計や資料の提出を求められることは、少なくないでしょう。しかし、以下のような課題が業務効率を著しく低下させていることも珍しくありません。
- データを確認したいが決裁まで時間がかかる
- 検索ツールは導入されているが、難しくて使い方が分からない
- システム担当者が不在の時は、データの検索ができない
軽技WebとExchangeUSEワークフローを連携すれば、システム部門に依頼することなく、業務担当者が自由に欲しいデータを検索することができます。簡単な操作で、タイムリーにデータを取得することができるので、時間や手間のムダを減らし、業務効率を改善します。

- 一般的なワークフローのみ
- 1. 経理部門にデータ出力を依頼
- 2. 経理部門からシステム部門に
データ出力を依頼 - 3. 経理部門からデータを入手。
- 4. Excelを使って、入手したデータの中から、先月の経費を抽出。
- 5. Excelでレイアウトを整えて完成

- 軽技Web×ExchangeUSEワークフロー
- 1. ExchangeUSE経費精算ワークフローのデータベースを軽技Webで検索
- 2. 先月の経費リストをCSVでダウンロード
- 3. Excelでレイアウトを整えて完成!

ExchangeUSEワークフローとの連携イメージ

ExchangeUSEワークフローは1600社の導入実績のあるワークフローエンジンです。出張報告書・出張旅費精算書や出張旅費の仮払い申請書をブラウザで決裁。グループウェアーやソフトウェアでは対応が難しい日当計算も簡単に計算できます。
※ ExchangeUSEは、富士電機株式会社のワークフローパッケージ製品です。
ExchangeUSEの製品詳細はこちら⇒ 「ExchangeUSEワークフロー」オフィシャルサイト



旅費・経費データ
- 経費予算の消化状況を把握
- 経費を多く利用している
- 社員への振込結果を管理
- 前年対比をチェック
勤怠データ
- 部門ごとの残業代を集計
- 有休の取得状況を検索
- 残業超過一覧を出力
人事情報データ
- 人事評価の集計・管理
- 社員の取得資格を検索
- 健康診断対象者を抽出

ExchangeUSEワークフロー「部門決裁機能」と軽技Webの用途・機能の比較
業務直結の管理部門や決裁者に必要
情報活用したい現場に必要
特徴と機能紹介 | ![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
機能 | 対象者 | |||
決 済 機 能 |
決裁行為 | 管理部門・ 決裁者 |
○ | × |
バーコード承認 | ○ | × | ||
伝票修正 | ○ | × | ||
差し戻し | ○ | × | ||
検 索 機 能 |
項目検索 | 管理部門 | 30項目 | 1000項目 |
自由検索 | 全員 | × | ○ | |
ソート | 3個 | 無制限 | ||
テーブル結合 | × | ○ | ||
一覧表出力 | ○ | ○ | ||
明細集計出力 | × | ○ | ||
クロス集計出力 | × | ○ | ||
CSV出力 | ○ | ○ | ||
EXCEL出力 | × | ○ | ||
条件保存 | × | ○ | ||
情報共有 | × | ○ | ||
セ キ ュ リ テ ィ |
検索ログ出力 | 管理者 | × | ○ |
ダウンロードログ出力 | × | ○ | ||
検索対象データ制御 | × | ○ |