FAQよくある質問
BIツール(全般)
Q.スマホやタブレットで閲覧することは可能ですか?
- A.
- 可能です。動作保証されている端末は「iPad(iOS 11.0)」になります。
Q.Macで利用できますか?
- A.
- Macは未対応になります。
Q.支社や店舗など、複数の拠点で利用可能ですか?
- A.
- 同一のイントラネット上での利用であれば、複数拠点で利用可能です。
Q.グループ会社や協力会社が利用することは可能ですか?
- A.
- グループ会社や協力会社は別会社となりますので、別途ライセンスが必要になります。
Q.デモを行う事は可能ですか?
- A.
- 可能です。弊社軽技Web営業担当にお気軽にお問合せください。
Q.自社で新たにサーバ機器を用意する必要がありますか?
- A.
- 現行使用されているサーバがあれば、そのままインストールできる可能性があります。サーバ構成や利用者数により、異なりますので、詳しくは弊社軽技Web営業担当にお問い合せください。
Q.専用の利用端末が必要になりますか?
- A.
- 一般的に業務で利用しているPCで利用可能です。
Q.利用者向け・管理者向けの教育はありますか?
- A.
- 希望に応じて、ご用意させていただいております。弊社軽技Web営業担当にお気軽にお問合せください。
Q.利用者や利用端末が増えると追加料金は発生しますか?
- A.
- 利用の状況によって追加料金が発生することがございます。
Q.バージョンアップ時に追加費用は発生しますか?
- A.
- 弊社サポートに加入していれば、マイナーバージョンアップのモジュールは無償提供になります。メジャーバージョンアップについては有償となります。
Q.連携ソフトは掲載されている物以外使用することは出来ませんか?
- A.
- 対応できるものもあります。詳細は、弊社軽技Web営業担当にお気軽にお問合せください。
Q.検索したデータをExcel形式で出力できますか?
- A.
- 基本機能で、対応しています。
Q.検索したデータをCSVで出力できますか?
- A.
- 基本機能で、対応しています。
Q.複数のDBのデータを利用したレポート作成は可能ですか?
- A.
- Excelベースで作成したレポート出力機能にて可能です。
Q.ユーザや部門単位で閲覧制限をかけることはできますか?
- A.
- 基本機能で、対応しています。
Q.クラウド環境へのインストールは可能ですか?
- A.
- 多数実績がございます。実績のあるクラウドベンダー様につきましては、弊社軽技Web営業担当へお気軽にお問合せください。
BIツール(軽技Web for Factory)
Q.ITの専門知識が全くありませんが、本当に使えますか?
- A.
- はい、お使いいただけます。軽技Web for Factoryは、IT専門家ではない現場担当者の方々が直感的に操作できるよう設計されています。また、IoTデータを可視化するテンプレートが用意されているので、マウス操作だけで分析結果を確認できます。
Q.導入までには、どのくらいの期間がかかりますか?
- A.
- お客様の環境にもよりますが、最短で数日から2週間程度で基本的な分析を開始できます。特に標準搭載の「現場課題テンプレート」が持つテンプレートViewを利用すれば、データソースの接続設定完了後すぐに分析を始めることが可能です。
Q.どのようなデータを分析できますか?
- A.
- PLCや各種センサーデータを軽技Webが対応するOracleやSQL Server等のデータベースに格納して頂ければ、軽技Webを活用して分析できます。※IoTデータを格納するデータベースはお客様にてご用意ください。
Q.クラウド版とオンプレミス版はありますか?
- A.
- オンプレミス版のみで提供しています。
Q.サポート体制はどうなっていますか?
- A.
- 導入後の操作方法に関するご質問から障害時のサポート支援まで、専用のサポートサイトにて対応させて頂きます。お客様のデータ活用が定着し、成果に繋がるまで、継続的にご支援します。
Q.まずは試してみることはできますか?
- A.
- はい、可能です。一定期間、製品をお貸し出し致しますので、お客様の実際のデータを使って効果を検証いただけます。詳しくはお問い合わせください。
ノーコードツール(軽技 WebDB)
Q.プログラミング知識が無くても、本当に使えますか?
- A.
- はい、問題なくお使いいただけます。軽技 WebDBは、Excelファイルをアップロードするだけでデータベースが作成でき、検索や設定も画面の案内に従って進められる簡単操作が特長です。そのため、IT部門以外の担当者様が主体となってご活用いただくことが可能です。
Q.導入には、自社でサーバを用意する必要がありますか?
- A.
- オンプレミス製品なのでサーバ環境の用意は必要です。お客様のIT環境やご利用規模に応じて最適な構成をご提案しますので、詳しくはお問い合わせください。
Q.複数の拠点やグループ会社で利用できますか?
- A.
- 同一のイントラネット上であれば、支社や店舗など複数の拠点でご利用いただけます。グループ会社など、別法人でご利用の場合は、別途ライセンスが必要となります。
Q.導入後のサポートや教育はありますか?
- A.
- はい、ご用意しております。定型の教育プログラムをご提供させて頂きますので、詳しくはお問合せください。また、年間サポートにご加入いただくことで、技術的なお問い合わせへの対応や、マイナーバージョンアップ版の無償提供などのサービスが受けられます。
Q.費用には何が含まれますか?バージョンアップは有償ですか?
- A.
- ライセンス費用には、製品のご利用権が含まれます。年間サポートにご加入いただいている場合、機能改善などを含むマイナーバージョンアップは無償でご提供します。大幅な機能追加を伴うメジャーバージョンアップについては、別途費用が必要となります。
ユーザ業務の効率化を加速させるならBIツール「軽技Web」におまかせください!
軽技Webでは、業務のあり方を大きく変え(DX推進)、手間がかかっていた作業の効率化/自動化を実現し、生産性を高めます。データの有効活用を検討されている方、お悩みの方は、お気軽にお問合せください。専門のスタッフが丁寧にご対応させていただきます。